2019年第1回支部ゴルフコンペ 4月3日、習志野高校が甲子園の決勝戦で熱戦を繰り広げる中、久能カントリー倶楽部にて、平成最後の税理士会千葉西支部のゴルフコンペが開催されました。好天に恵まれ、桜を愛でながらの心地よいラウンドとなりました。今回は21名の参加となりましたが、初参加や約2年ぶりに参加の会員もいて、賑やかなコンペとなりました。コースは名門コースに相応しく、自… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月04日 続きを読むread more
レイク相模CC 前に勤務していた事務所の同僚たちとのミニゴルフコンペで山梨県にあるレイク相模CCに行ってきました。ゴルフは千葉と茨城ばかりなので、山に囲まれたゴルフ場で、紅葉もきれいだったので新鮮でした。 この日はパターは苦戦しましたが、ショットはいつもより安定していて、グロス91でまわることができました。そして新ぺリア方式で見事優勝することがで… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月30日 続きを読むread more
Da Nang Golf Resort 夏季休暇でダナンに行ってきました。リゾート地でゴルフがやりたい!という父のワガママで子供たちにゴルフデビューさせました。 今回予約をとったのは「BRG Da Nang Golf Resort」というコースでした。ネットには「初心者から上級者まで楽しめます」と書いてあったのですが、楽しめましたがけっこう長く難しいコースでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月10日 続きを読むread more
大網グリーンゴルフ インフルエンザ明けで誰も近寄ってくれないので、大網グリーンゴルフまでお一人様ショートコースに来ました。楽しくてクセになりそうです。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月14日 続きを読むread more
支部ゴルフコンペ 平川カントリークラブで2017年度第1回目の支部コンペが開催されました。 昨年は大雨のためハーフで終了したのですが、今年は晴天に恵まれ、気持ちのよいラウンドとなりました。 しかし、全く練習していなかったのが結果に表れ、スコアは104。 そろそろ本当に練習しないとまずいです。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
第二回支部ゴルフコンペ きのうは小見川東急ゴルフクラブで第二回の税理士会支部ゴルフコンペがありました。 またもや雨の中の開催でしたが、前回、前々回は大雨のため、まかのハーフでの終了でしたが、今回はなんとか18ホールプレーすることができました。 繁忙期だったため、全く練習してなかったのですが、スコアは95でいつもどおりな感じでした。次回こそは練習して入賞し… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月10日 続きを読むread more
第1回支部ゴルフコンペ 今日は平川カントリークラブで2016年最初の税理士会千葉西支部のゴルフコンペでした。 前回に続き大雨の中のラウンドで、またもやハーフで終了となってしまいました。 最近のゴルフは雨ばかりなので、たまには天気の良い日にラウンドしてみたいです。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月07日 続きを読むread more
第3回支部ゴルフコンペ きのうはグリッサンドゴルフクラブで第3回目の支部ゴルフコンペがありました。 全く練習していなかったのですが、OUT 46 IN 48 の計94といつもと変わらないようなスコアが出たので安心しました。また、なんといっても台風が来る予定だったのが少し遅れて、良い天気の中できたので良かったです。 トラックバック:0 コメント:0 2015年10月02日 続きを読むread more
第2回支部コンペ 今日は大雨の中、習志野カントリークラブキングコースで税理士会千葉西支部のゴルフコンペがありました。修行じゃないかと思うくらい厳しいコンディションでのゴルフでスコアは103と散々でしたが、午後はには雨もやんできて最後までラウンドできたのでよかったです。こんなスコアでしたが、みんなも調子悪かったみたいで、19人中11位と地味な順位にまとま… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月03日 続きを読むread more
第1回支部ゴルフコンペ きのうはオーク・ヒルズカントリークラブで第1回支部のゴルフコンペがありました。珍しく雨の合間をぬって、良い天気の中でプレーできました。 しかし、全然練習してないから仕方ないのですが、スコアはギリギリ90台という感じで、入賞にかすりもしませんでした。 それでも桜を見ながら、楽しいラウンドができたので良かったです。 <ドライ… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月03日 続きを読むread more
第4回支部ゴルフコンペ きのうは今年最後の支部ゴルフコンペがありました。コースが名門の総武カントリー総武コースということでだだでさえ難コースなうえに、雨も降っていてコンディションは最悪でした。 さらに練習不足もたたって久々に3ケタをたたいてしまい103という散々な結果でした。 ハンデ16を引いてネット87だったのですが、他の人も調子が悪かったようで、… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月05日 続きを読むread more
第1回千葉西支部ゴルフコンペ きのうは浜野ゴルフクラブで、第1回千葉西支部ゴルフコンペがありました。 あいにくの天気で、昼前に雨も風も強くなり、ゴルフどころではなかったのですが、午後になると少し弱まり、なんとか最後までラウンドすることができました。 こんな状態だったのですが、なんとか94でまわり、ハンデ18を引いてネット4オーバーであがることができました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年04月04日 続きを読むread more
ゴルフ打ち初め 普段からお世話になっておる先生にお誘いいただいて、レイクウッド総成カントリークラブまで、今年のゴルフ打ち初めに行ってきました。スコアは87で、いきなり90を切れたので嬉しかったです。支部コンペもこの調子でいけるようにがんばります。 トラックバック:0 コメント:0 2014年01月13日 続きを読むread more
第3回支部ゴルフコンペ きのうは佐原カントリークラブで第3回の支部ゴルフコンペが開催されました。 OUTは45だったのですが、INで49たたいてしまい、グロスで94でした。 なかなか一皮むけないです。 年末のコンペこそは80台でまわりたいです。 トラックバック:0 コメント:0 2013年10月04日 続きを読むread more
支部対抗ゴルフコンペ 今日はレイクウッド総成カントリークラブで、税理士会支部対抗のゴルフコンペがありました。 午前中42で、今日はイケる!と思ったのですが、午後は散々で55もたたいてしまい、結局は97というスコアで終わってしまいました。 順位は45位(100人中くらい)と全く振るいませんでしたが、なんと税理士会館賞でキャディーバッグが当たってしまい… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月09日 続きを読むread more
キャディーバッグ新しくなりました キャディーバッグ買いかえました。オシャレでとても気に入ってます。しかも目立つので、スタート前とか自分がどのカートなのかすぐわかります。これでスコアも良くなりそうな気がします!? トラックバック:0 コメント:0 2013年07月24日 続きを読むread more
千葉青年会議所ゴルフコンペ きのうは東急セブンハンドレッドクラブで開催された千葉青年会議所のチャリティーゴルフコンペに参加してきました。 6月とは思えない暑さでかなりバテたせいか、OB3発、5ホール連続バンカーなど試練が続き、スコアは95と泣かず飛ばずな感じでした。 しかし、新ペリア方式の隠しホールがみごとにはまり、ハンデを22.8ももらうことができ、ネ… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月18日 続きを読むread more
第2回千葉西支部ゴルフコンペ きのうは小見川東急ゴルフグラブで第二回千葉西支部のゴルフコンペがありました。 梅雨時ですが、雨も降らずに良いコンディションの中でプレーすることができました。 自分のスコアは93でしたが、皆さん調子が良かったようで、24人中13位と地味な結果に終わってしまいました。 でも徐々に調子は上がってきているので、次回は上位入賞を狙いたいと思… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月07日 続きを読むread more
支部対抗ゴルフコンペ 今日は東急セブンハンドレッドクラブで千葉県税理士会の支部対抗コンペがありました。 われらが千葉西支部は残念ながら3人しか人数が揃わず、木更津支部・館山支部との連合チームになりました。 千葉西から参加した3人は全員80台と好調だったのですが、新ぺリアのハンデに恵まれず(?)、団体戦は9チーム中7位と振るいませんでした。 個人… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月15日 続きを読むread more
千葉西支部・船橋支部合同ゴルフコンペ 今日は泉カントリー倶楽部で千葉西支部と船橋支部の合同ゴルフコンペがありました。 久しぶりの泉カントリーでしたが、OBが浅いところが多く、グリーン周りもバンカーや砲台で難しく、けっこう苦戦しました(という言い訳)。 個人のスコアは98と地味な感じでしたが、支部対抗戦ではわれらが千葉西支部がみごとに勝ちました。 天気も良く、桜… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月04日 続きを読むread more
第4回千葉西支部ゴルフコンペ きのうは久能カントリーで、千葉西支部今年最後のゴルフコンペがありました。ものすごい強風で、嵐の中でラウンドしているようでした。 午前中は49といつもと変わらない感じだったのですが、午後に入って調子が上がり42でまわることができました。トータル91でハンデ18を差し引いて、1オーバーでみごと優勝することができました。 表彰式では… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月07日 続きを読むread more
第3回千葉西支部ゴルフコンペ きのうは小見川東急ゴルフクラブで第3回千葉西支部のゴルフコンペがありました。 ここのところ調子が上向いてきたので、好成績を狙いたかったのですが、スタートホールOUT1番でいきなり8打をたたくと、その後も調子が上がらず午前中は53と散々の成績でした。 昼にビールを飲んで、気持ちを入れ替えて臨んだIN10番。いきなりバーディーがで… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月05日 続きを読むread more
支部対抗ゴルフコンペ きのうは東急セブンハンドレッドクラブで支部対抗のゴルフコンペがありました。最近入賞から遠ざかっていたわれらが千葉西支部でしたが、この日はみごと準優勝することができました。 初参加のエノサワ先生がチームの底上げに貢献してくれました!そして千葉西のエース、ノウダ先生は驚異のグロス76で個人の部でも準優勝というすばらしい成績でした。オオ… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月11日 続きを読むread more
お盆の中日にゴルフをする会 きのうはレイクウッド総成カントリークラブで「お盆の中日にゴルフをする会」が開催されました。 午前中は雨の中のラウンドとなり、暑い中でレインウェアを着ていたせいか、フラフラしながらプレーしてました(スコアは54…)。 午後は雨もやみ、なんとか調子を取り戻して45でまわることができました。 トータルで98とイマイチだったのです… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月15日 続きを読むread more
鎌ヶ谷カントリーで練習ラウンド 鎌ヶ谷カントリーまで練習ラウンドに行ってきました。 ドライバーからウェッジまで、ショットの調子はかなり良くなってきているのですが、なかなか結果に反映されません。 午前も午後も48で、トータル96でした。 この日はかなりバンカーにつかまって、パーオンが少なかったので、セカンドショットをもう少し正確に打てるようになれば、スコアも上がる… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月19日 続きを読むread more
第2回千葉西支部コンペ 降りしきる雨の中、グレンオークスカントリークラブで、第2回千葉西支部のゴルフコンペが開催されました。 けっこう練習したはずなのに、103と三桁をたたいてしまいました。 雨のせいにしたいのですが、ベスグロの先生は79とコンディションは関係ないといわんばかりの好成績をおさめていたので、やはり自分のせいにするしかないようです。 今回は… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月13日 続きを読むread more
暴風の中での支部コンペ きのうは浜野ゴルフクラブで2012年度の第1回千葉西支部ゴルフコンペが開催されました。 毎年、冬の間は何もしないで、今頃の時期にゴルフを始めて、ボロボロのところからスタートするので、今年は教訓を活かして、冬の間も週に1度は練習場に通いました。 その成果もあってか、春先にしてはまずまずのショットでした。 しかし、暴風のおかげ… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月06日 続きを読むread more
大網グリーンゴルフ 大網グリーンゴルフのショートコースに行ってきました。 10ホールで1,015ヤードのきれいなコースでした。 パー30のところ、12オーバーとぐだぐだでしたが、春のコンペ前にいい練習になりました。 ちなみに子どもは最終ホール55ヤードでパー出してました。 抜かれる日は近い? トラックバック:0 コメント:0 2012年03月04日 続きを読むread more
第4回千葉西支部コンペ きのうは泉カントリー倶楽部で今年最後の千葉西支部のゴルフコンペがありました。 優勝を狙うべく、先週同じコースで練習してきたのですがその甲斐もなく、いきなりドライバーをOBして、1ホール目から8打と大乱調でした。 いつかは良くなるだろうと我慢のゴルフを続けていたのですが、いっこうに良くならずに、パーなしの109と大たたきしてしま… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月09日 続きを読むread more